2013年07月31日

家族旅行2日目

3月29日(金)、旅行2日目です。

上野から夜行バスに乗って目が覚めると・・・

長野県に到〜着!

例年より暖かいということで雪が少ないように思えましたが、それでもはじめて雪を見る子供達は大興奮!

家族旅行2日目
隼人はとりあえず意味も無く雪(氷になってましたが)を蹴っていました。

家族旅行2日目
またまたテンション高いです。

家族旅行2日目
雪の中にまっくろくろすけ発見!

バスが結構早く着いたので、ホテルのフロントが開くまでロビーで一休み。

フロントが開いて受付したら早速着替えてゲレンデへ。

家族旅行2日目
スゴイ霧!
ものすごく視界が悪かったです。

家族旅行2日目
晴香

家族旅行2日目


家族旅行2日目
隼人だけキメてます

とりあえず、自分と母ちゃんは2回ほどスキーしたことはあるものの、教えるのは無理ということで、2時間のスクールに入れてお願いしました。

家族旅行2日目
隼人は幼児クラスで、一緒に来たちひろちゃんと練習しました。

家族旅行2日目
優と晴香は小学生クラス。

練習中の様子
家族旅行2日目
幼児クラスはスティックなしでやってました。
板の先端をひもでつなげて、「ハ」の字になるようにしていました。

家族旅行2日目
こけても余裕

優と晴香のは撮れませんでした。
何せ霧がすごくて、どこで練習しているのか全然わからない状況でした。

でも、たった2時間の練習で3人ともちゃんと滑れるようになってる!

俺がはじめてスキーしたときには滑れるようになるまで午前中いっぱいかかったのに。
おまけにこけまくって、板もブーツから外れて先に滑っていっちゃったりしたし。
そしてこけて倒れている俺の横を4,5歳の子がミッキーのかわいいスキー板でスイスイとよけて滑っていったし。
神様がお前はスキーやるなっていっていると思って挫折しかけたのに・・・・

子供の適応力ってスゴイですね。

スクール終わってあと、お昼を食べました。
久しぶりにサブウェイのサンドイッチ、美味しかったなぁ。

少し休憩してからまたゲレンデに戻りました。
ただ、この日は1日中天候が悪くて霧だらけ!

家族旅行2日目

視界が悪すぎて、スピード出すのが怖いし、ちょっと離れたリフトが見つけられない!

一度優と2人で上まで目指していこうとしたら、リフトが見つからず迷子になりかけました。
ちょっとビビった。

夕ご飯はしゃぶしゃぶのバイキングでとても豪華でした。
食べてあと、ナイターですべりにいったんですが・・・

家族旅行2日目

一瞬、無いように見えたんだけど、やっぱりスゴイ霧。
翌日天気が良くなるように祈りながら、ゆっくり滑っていました。

2日目終了。

また続く。


同じカテゴリー(家族)の記事
優卒業式
優卒業式(2014-05-12 10:40)

隼人卒園式
隼人卒園式(2014-05-12 10:21)

あっという間に
あっという間に(2014-04-24 00:22)

カラオケ
カラオケ(2013-08-09 21:58)

弟家族
弟家族(2013-08-09 21:41)


Posted by じゅんじゅん1971 at 18:55│Comments(0)家族
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。