2013年01月20日

サッカー新人戦沖縄市地区予選2次リーグ

サッカー新人戦沖縄市地区予選2次リーグ

先週の日曜日から延期になっていたサッカーの大会がありました。

長男の所属するFC北谷は2次リーグの2試合を行いました。

最初の試合はスコアは3−0で勝ちましたが、チームとしてはあまり動きが良くないように感じました。
長男の優も、毎度のように動きが悪かったです。

が、今回は少し責任を感じております。

実は前日、ちょっと親父として余計なことを話してしまったが為に、本人の中できちんと整理ができてなくて訳わからん状態になっていたのではないかと。

優はポジションはDFなのですが、「いつも守りのことだけじゃなく場面場面では攻めることも考えてもいいんじゃないか?」とアドバイスのつもりで話していたのです。

そのせいか、あがりすぎて裏をとられてしまったり、戻りが遅くなって危ない場面を何度もつくってしまったりと、変なムードにしていました。

いつもとちがう優に対して、監督やコーチからは「どうした?よく考えろ」と声をかけられて、また自分でもピンチを演出していることがわかっていらいら(?)したことなどが重なったようで、前半終わってベンチに帰ってくるときには少しふてくされていました。

久しぶりにふてくされ気味の優を見て、自分が昨日話したことが頭に残っていて、パニックになっているんだろうなと思い、ちょっと出しゃばってベンチまでいって「切り返れ」と声をかけました。

後半も不安定ではありましたが、優が久しぶりに点を取ったこともあり、だんだん良くなりました。

試合後話しかけると、ふてくされていたのはなくなっていたので、ちょっと安心しました。

その後、2試合目の前に監督、コーチとポジションの確認をしっかりやっていました。

そのおかげで2試合目はチームとしてとても安定していていい雰囲気でゲームをしていました。

あんまり、知ったふーなーしてアドバイスみたいな事したらダメですね。
でもこんなに素直に聞いてくれたんだという嬉しさもありました。

監督、コーチ、すみませんでした!

自分も指導者としてわかっているつもりでしたが、やってしまいました。
試合の前にもう一度しっかり確認しておこう。
父ちゃんは思ったことを話すけど、監督、コーチと全然違うこといっていたら無視していいよって。

負けなくて良かったニコニコ
チームのみんな、ありがとうね。

明日も2試合勝って、県大会出場決めてくれ!


同じカテゴリー(サッカー)の記事
北谷町さよなら大会
北谷町さよなら大会(2014-05-12 10:03)


Posted by じゅんじゅん1971 at 00:55│Comments(0)サッカー
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。